課題解決
お悩みから探す
業種から探す
Kiwamiの特徴
導⼊事例
お役立ち情報
お知らせ
- 2020/11/27
- お知らせ「新価値創造展2020オンライン」に出展いたします。
弊社では、2020年12月1日(火)~ 2020年12月18日(金)に、オンラインにて開催されます「新価値創造展2020オンライン」に出展する運びとなりました。 計量販売管理システム『Kiwami』、統合型工事ソリューション『ガリバーシリーズ』を展示し、オンライン上で商品の紹介ご紹介が可能です。ぜひ弊社ブースにお越しください。
【新価値創造展 2020 オンライン 展示会場】
【申込方法】
ご来場いただくには事前の登録が必要です。 下記新規登録フォームに必要事項をご記載ください。 ⇒https://shinkachi.jp/pg2020/mypage_entry/entry_form.php
【開催概要】
■開催期間 2020年12月1日(火曜)~2020年12月18日(金曜)全18日間 オンライン商談 、オンラインコンシェルジュは会期中の平日10時~17時 ■主なコンテンツ 1.オンライン展示会場:出展者の製品・技術・サービスを展示。 2.オンライン商談機能:オンライン商談 3.オンラインセミナー:有識者、第一人者のセミナー動画、出展者によるプレゼンテーション動画をオンデマンド配信。 4.オンラインコンシェルジュ:中小機構/支援機関がマッチング支援と各種相談に対応。 5.オンライン特別展示」:生産性向上やニューノーマル対応製品等の先進事例を紹介。 ■出展内容 : ・計量販売管理システム「Kiwami」 ⇒ 製品サイト:https://keiryo.jp/
・統合型工事ソリューション『ガリバーシリーズ』 ⇒ 製品サイト:https://kensetsu-kaikei.com/
【新価値創造展とは】
「新価値創造展」における新価値とは、革新的な製品・技術ばかりではありません。
身近なところにある製品・技術・サービスにアイデアを加え、新たな価値として提供することが、企業の販路開拓で有用である例が多くあります。
新価値創造展における効果的な販路開拓として、皆様の有する製品・技術・サービスの強みを活かし、組み合わせることで、社会や産業が有する課題の解決に寄与すること、課題解決により新たな市場を開拓し発展することを目指します。
⇒https://shinkachi.jp/outline/
- 2020/10/27
- お知らせ「導入事例」を追加しました。(北本紙業株式会社様、廃棄物処分事業者様(関東地区))
- 導入事例に新たに「北本紙業株式会社様」「廃棄物処分事業者様(関東地区)」を追加しました。
《 導入事例 TOP 》
⇒ 導入事例 TOP
《 北本紙業株式会社様 》
⇒ 導入事例ページはこちら
《 廃棄物処分事業者様(関東地区) 》
⇒ 導入事例ページはこちら
- 2020/09/07
- お知らせ「導入事例」を追加しました。
- 導入事例に新たに「協同組合大阪南部リサイクルセンター様」「株式会社大津技研様」を追加しました。
《 導入事例 TOP 》
⇒ 導入事例 TOP
《 協同組合大阪南部リサイクルセンター様 》
⇒ 導入事例ページはこちら
《 株式会社大津技研様 》
⇒ 導入事例ページはこちら
- 2020/07/22
- お知らせ「コラム」を開設しました。
- 廃棄物に関する情報を提供する「コラム」を開設しました。
産廃ソフト、マニフェスト管理、産業廃棄物処理、鉄・非鉄金属リサイクル処理、計量システム、販売管理、請求システムなどの情報を発信していきます。
下記リンクよりアクセスください。
⇒ Kiwami コラム:https://keiryo.jp/media/
- 2020/03/17
- お知らせ【開催中止のお知らせ】『Kiwami』の出展を予定していた「2020NEW環境展」は中止になりました。
- インテックス大阪での開催を予定しておりました「2020NEW環境展」は、新型コロナウイルスの感染拡大防止と
政府からのイベント等の開催自粛要請の新たなメッセージも出され、開催は中止となりました。
【開催概要】
■開催期間 : 2020年4月22日(水)~ 4月24日(金)3日間
■開催時間 : 午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
■会 場 : インテックス大阪 1号館~5号館及び屋外会場(予定)
■出展場所 : 4号館 ブース番号=G415
■出展内容 :
・計量販売管理システム「Kiwami」
⇒製品サイト:https://keiryo.jp/
・現金自動釣銭機
・車番認識カメラ及び車番認識システム
・ネットワークカメラ
・自動計量ポスト
お問い合わせ
CONTACT
まずはお気軽にお問い合わせください